作品舞台の訪問記『天北原野』をたずねて ~その10 サロベツ原野~ 今回おとずれたのは、豊富町のサロベツ原野(サロベツ湿原・サロベツ原生花園)です!作中では、敗戦を迎え、樺太から稚内に引き揚げてきたお貴乃がしばらく経って、孝介に「エゾカンゾウの花が見たい、サロベツ原野に連れて行ってほしい」と頼み、おとずれる... 2024.07.25作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記『天北原野』をたずねて ~その9 インディギルカ号遭難者慰霊碑~ 『天北原野』訪問記はしばらく更新があいてしまいましたが、今回は1939(昭和14)に猿払沖で起こったインディギルカ号遭難事件についてご紹介します!作中では、完治が猿払に赴いた際、4年前にここでこんな事件があったな…と回想するかたちで触れられ... 2024.07.22作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記2024.6.15 『果て遠き丘』聖地巡礼の旅 side.ゑむゑむ 6/15三浦綾子のつどい@旭川市公会堂に、神楽岡マイさんと参加してまいりました! この日のことはマイさんが別途記事にあげてくださっていますが、あまりにも楽しく かつ 充実した時間を過ごせたので、ゑむゑむサイドもここに記しておきます。なお、先... 2024.07.10作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記旭川めぐみキリスト教会(三浦綾子ゆかりの地) かつて三浦夫妻の旧宅が建っていた土地にある、旭川めぐみキリスト教会におじゃましました! 三浦夫妻は、結婚して最初に住んでいた家を出ることになり、旭川市東町3丁目(現:豊岡2条4丁目)の土地を借りて、1961(昭和36)に新たに家を建てました... 2024.02.15作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記『天北原野』をたずねて ~その8 お貴乃の足取りをたどる~ 稚内編最終回となる今回は、終戦後、稚内に引き揚げてきたお貴乃の足取りをたどってみます!その1でも少し触れましたが、命からがら、樺太から引き揚げてきたお貴乃は、孝介が稚内に所有していた家に身を寄せることになります。途中1ヶ月ほど、父の兼作もい... 2023.11.11作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記『天北原野』をたずねて ~その7 南極観測樺太犬訓練記念碑・樺太犬供養塔~ 今回も稚内公園エリアにある綾活スポットをご紹介いたします。戦争関連のスポットが続いていましたが、今回ご紹介するのは、犬ぞりにまつわる記念碑です! 『天北原野』では、貴乃の夫・完治が樺太の山中にある造材所に滞在中、実母・フクが脳溢血で倒れたと... 2023.10.26作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記『天北原野』をたずねて ~その6 九人の乙女の碑・猿払 電気通信ゆかりの地~ 今回は、「九人の乙女の碑」と「電気通信ゆかりの地」をご紹介いたします!まずは順に「九人の乙女の碑」から。前回、前々回と同じく、稚内公園の中にあり、氷雪の門のすぐ隣に立っています。 「皆さん、これが最後です さようなら さようなら」 碑に刻ま... 2023.10.06作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記9/30塩狩峠フットパス@和寒町 参加レポ 9月30日(土)和寒町の塩狩峠で行われた「三浦文学でフットパス~塩狩峠から夫婦岩の道~」に参加してきました!塩狩峠記念館から夫婦岩まで目指す、全長約4kmのフットパスです。 三浦綾子の『塩狩峠』についてはこちら(記念文学館HP)塩狩峠記念館... 2023.10.04作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記和風旅館 扇松園・そば扇(『果て遠き丘』より) 旭川の和風旅館 扇松園さん(高砂台3丁目8-3)併設の、そば処 そば扇さんに行ってきました! そば扇さんの公式サイトでもご紹介されているとおり、『果て遠き丘』の「ザラメ雪」の章で、扇松園さんのそばを頼むシーンがあります。(詳しくは後述します... 2023.09.23作品舞台の訪問記
作品舞台の訪問記函館本線神居古潭駅跡 文学館主催で舞台地サイトをコツコツと作っていまして、最近この神居古潭駅跡を紹介したんですけど、#綾活 サイトでもご紹介しようと思います。(撮影は全て2023年6月)。 神居古潭と言えば、『果て遠き丘』ですっかりおなじみの観光地ですよね!そ... 2023.09.22作品舞台の訪問記