『積木の箱』

難波真実

三浦綾子作品で使われているオノマトペ“たらたら”

印象に残ったオノマトペ語句の22語目です。「……愚痴を言ったり、不平たらたら言ってるおとなどもは、あれはほんとのおとなとは言えないわ。……」三浦綾子『積木の箱』[羽虫]この語句は、今のところ(収録している18作品で)、『積木の箱』だけで使わ...
難波真実

三浦綾子作品で使われているオノマトペ“さやさや”

印象に残ったオノマトペ語句の21語目です。丈高くなったとうきびの葉が風にさやさやと音を立てている。三浦綾子『氷点』[誘拐]この語句は、今のところ(収録している18作品で)、『氷点』『カッコウの鳴く丘』『積木の箱』の3作品で使われています。『...
作品舞台の訪問記

旭川めぐみキリスト教会(三浦綾子ゆかりの地)

かつて三浦夫妻の旧宅が建っていた土地にある、旭川めぐみキリスト教会におじゃましました!三浦夫妻は、結婚して最初に住んでいた家を出ることになり、旭川市東町3丁目(現:豊岡2条4丁目)の土地を借りて、1961(昭和36)に新たに家を建てました。...